スーパーバケット:生コンバケット
スーパーバケットとは、コンクリートや土砂などを運搬、打設するための桶状の容器です。車両が立ち入れない地形的に不利な場所での生コン打設工事では、最も一般的に使用されています。また、特定の用途に最適化したバケットにも力を入れており、コンクリート二次製品工場向けなど従来の土木工事以外の用途にも採用が広がっております。
砂防堰堤工事
楊壁工事
消波ブロック打設工事
護岸湾岸工事
- 生コンをそのままの状態で搬送・打設するため、ポンプ圧送に比べて材料分離、骨材損傷がなく品質面に優れています。
- ポンプ圧送では難しい高強度品質を必要とする固練りコンクリート構造物の打設に向いています。(口太タイプ/バイブレータが必要な場合があります。
- バケット打設口の形状の工夫により、複雑な形状の型枠でも効率的に打設できます。
- 作業効率の悪い広範囲・少量打設に最適です。
- 作業後の機器の清掃、メンテナンスが容易です。
- 容量及び、さまざまな打設現場に特化した形状の機種を豊富に品揃えしています。
- お待たせしません。ほぼ即納体制です。(一部機種除く)
- 安全、快適にご使用いただけるように全機種に標準装備。
不意に吊カンが倒れても隙間があるため指つめを防止します。
打設時は生コンの反動で扉が開こうとします。開閉ハンドルに付属のチェーンを引っ掛ければ適当な位置で扉が止まります。開度規制(打設量調整)に便利です。
工場内作業などクレーンの楊程が少ない場合は、吊手を低く抑えたタイプもございます。(全機種)
一般型 生コンバケット
土木工事現場を初めとして最も普及しているタイプです。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | 排出口 | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 965 | 650 | 810 | 360x320 | 65 |
2 | 0.2 | 1140 | 790 | 810 | 360x320 | 75 |
3 | 0.3 | 1270 | 920 | 870 | 420x360 | 120 |
4 | 0.4 | 1420 | 990 | 1005 | 430x380 | 160 |
5 | 0.5 | 1550 | 1120 | 1005 | 430x380 | 170 |
6 | 0.6 | 1680 | 1240 | 1005 | 430x380 | 180 |
7 | 0.7 | 1734 | 1225 | 1223 | 490x410 | 280 |
8 | 0.8 | 1817 | 1308 | 1223 | 490x410 | 290 |
10 | 1.0 | 1989 | 1480 | 1223 | 490x410 | 320 |
13 | 1.3 | 2040 | 1500 | 1400 | 530x490 | 395 |
15 | 1.5 | 2210 | 1640 | 1400 | 530x490 | 410 |
18 | 1.8 | 2480 | 1640 | 1627 | 550x480 | 500 |
20 | 2.0 | 2600 | 1750 | 1627 | 550x480 | 550 |
直接生コン車から投入できるように背の低い形状になっております。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | 排出口 | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 4型 | 0.4 | 1330 | 870 | 1220 | φ500 | 205 |
5 | 0.5 | 1420 | 960 | 1220 | 500 | 215 |
6 | 0.6 | 1510 | 1050 | 1220 | 500 | 220 |
7 | 0.7 | 1520 | 1000 | 1400 | 550 | 315 |
8 | 0.8 | 1570 | 1050 | 1400 | 550 | 325 |
10 | 1.0 | 1700 | 1180 | 1400 | 550 | 340 |
13 | 1.3 | 1830 | 1150 | 1700 | 600 | 445 |
15 | 1.5 | 1900 | 1215 | 1700 | 600 | 460 |
18 | 1.8 | 2120 | 1325 | 1930 | 700 | 610 |
20 | 2.0 | 2180 | 1390 | 1930 | 700 | 630 |
低スランプの生コン用に打設口が大きくなっています。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | 排出口 | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 4型 | 0.4 | 1430 | 1010 | 1005 | 550x600 | 190 |
5 | 0.5 | 1560 | 1140 | 1005 | 550x600 | 200 |
6 | 0.6 | 1680 | 1260 | 1005 | 550x600 | 210 |
7 | 0.7 | 1605 | 1085 | 1223 | 650x760 | 310 |
8 | 0.8 | 1690 | 1165 | 1223 | 650x760 | 320 |
10 | 1.0 | 1860 | 1335 | 1223 | 650x760 | 335 |
13 | 1.3 | 2110 | 1500 | 1400 | 650x760 | 420 |
15 | 1.5 | 2250 | 1640 | 1400 | 650x760 | 435 |
18 | 1.8 | 2490 | 1690 | 1627 | 720x850 | 550 |
20 | 2.0 | 2600 | 1800 | 1627 | 720x850 | 600 |
吊手がコンパクトな為、揚程を低く抑えられます。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | 排出口 | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 750 | 650 | 810 | 360x320 | 65 |
2 | 0.2 | 890 | 790 | 810 | 360x320 | 75 |
3 | 0.3 | 1020 | 920 | 870 | 420x360 | 115 |
4 | 0.4 | 1090 | 990 | 1005 | 430x380 | 155 |
5 | 0.5 | 1220 | 1120 | 1005 | 430x380 | 170 |
6 | 0.6 | 1340 | 1240 | 1005 | 430x380 | 185 |
7 | 0.7 | 1375 | 1225 | 1223 | 490x410 | 260 |
8 | 0.8 | 1458 | 1308 | 1223 | 490x410 | 270 |
10 | 1.0 | 1630 | 1480 | 1223 | 490x410 | 310 |
13 | 1.3 | 1680 | 1500 | 1400 | 530x490 | 370 |
15 | 1.5 | 1820 | 1640 | 1400 | 530x490 | 400 |
18 | 1.8 | 1820 | 1640 | 1627 | 550x480 | 490 |
20 | 2.0 | 1930 | 1750 | 1627 | 550x480 | 540 |
専用型 生コンバケット
横打設
擁壁工事など壁面に沿って、打設を行う際に一般型のバケットの場合、打設口が真中下方にあるため容器本体が壁面と干渉し、型枠にうまく生コンを落せない場合があります。この場合は、簡易的なシュートを併用すれば良いのですが、設置、移動と手間が増えます。横打設用バケットは、打設口を改良し本体側面から生コンを出すことができますので、隅際の打設の際壁面が障害となることはありません。
横方向に排出の為擁壁工事に最適。
容器自体をひょっとこ型に成形し、打設口を側面下方に配置しました。シュートを介さないので、生コンの分離が少なく高品質の打設が行えます。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | a×b | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 1390 | 970 | 890 | 360x220 | 110 |
2 | 0.2 | 1450 | 1030 | 890 | 360x220 | 115 |
3 | 0.3 | 1580 | 1160 | 890 | 360x220 | 125 |
4 | 0.4 | 1595 | 1170 | 1005 | 430x280 | 165 |
5 | 0.5 | 1715 | 1290 | 1005 | 430x280 | 180 |
6 | 0.6 | 1835 | 1410 | 1005 | 430x280 | 190 |
7 | 0.7 | 1950 | 1410 | 1250 | 550x320 | 300 |
8 | 0.8 | 2030 | 1490 | 1250 | 550x320 | 315 |
10 | 1.0 | 2190 | 1650 | 1250 | 550x320 | 345 |
13 | 1.3 | 2190 | 1650 | 1400 | 600x350 | 430 |
15 | 1.5 | 2320 | 1750 | 1450 | 600x350 | 460 |
18 | 1.8 | 2470 | 1900 | 1450 | 600x350 | 530 |
20 | 2.0 | 2620 | 2050 | 1450 | 600x350 | 580 |
シュートが自在に動き、脱着も可能でJ型に比べ万能。
標準型バケットにシュートを追加した廉価版です。打設時以外は、シュートを格納できます。シュートは鎖で吊るしていますので、若干の角度調節が可能です。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | a×b | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 1180 | 825 | 810 | 250x400 | 85 |
2 | 0.2 | 1330 | 980 | 810 | 250x400 | 95 |
3 | 0.3 | 1460 | 1065 | 870 | 270x450 | 135 |
4 | 0.4 | 1620 | 1190 | 1005 | 270x500 | 170 |
5 | 0.5 | 1750 | 1320 | 1005 | 270x500 | 205 |
6 | 0.6 | 1880 | 1440 | 1005 | 270x500 | 215 |
7 | 0.7 | 1985 | 1475 | 1223 | 300x570 | 320 |
8 | 0.8 | 2070 | 1560 | 1223 | 300x570 | 330 |
10 | 1.0 | 2240 | 1730 | 1223 | 300x570 | 360 |
13 | 1.3 | 2290 | 1750 | 1400 | 300x600 | 420 |
15 | 1.5 | 2400 | 1820 | 1400 | 300x600 | 450 |
型枠用
コンクリート二次製品や住宅基礎などは、型枠形状が複雑であったり、鉄筋の隙間が狭かったりして、生コンを少量ずつ数回に分けて打設します。本バケットは、少量小出し打設に重点をおいて開発しました。
ウォーム減速機付
減速機を介しているので軽い操作力で打設口扉を開閉できます。ハンドルを回すと開閉し、止めればその位置で扉が固定されます。打設量調整時の幅決めが容易です。ほとんどの機種にオプション取付可能です。また、モータを使用して遠隔操作可能なタイプも用意しています。フォークリフト用鞘も取り付けできます。
電動式ウォーム減速機付
無理な体勢で打設を行わなければならない場合でも本バケットは離れた位置から押しボタンスイッチで操作できるため、安全に作業効率を上げることが出来ます。
基礎型枠の幅に合わせて排出口を設計。
住宅基礎の幅に打設口の大きさをあわせていますので、幅決めの必要はありません。また、開閉ハンドルにスプリングを付けて軽い操作で素早く扉が閉まるようにしています。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | a×b | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 1120 | 725 | 870 | 130x300 | 85 |
2 | 0.2 | 1180 | 790 | 870 | 130x300 | 90 |
3 | 0.3 | 1310 | 920 | 870 | 130x300 | 105 |
5 | 0.5 | 1580 | 1150 | 1005 | 160x320 | 160 |
素早く開閉ができます。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | a×b | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 2型 | 0.2 | 1290 | 900 | 870 | 外径200 | 85 |
3 | 0.3 | 1440 | 1050 | 870 | 外径200 | 95 |
5 | 0.5 | 1650 | 1230 | 1005 | 外径200 | 140 |
高流動用
バケットは、構造上打設口扉部に隙間があります。標準型でもスランプ10程度の生コンならほとんど、漏れることはありませんが、隣地を搬送中に横切る場合など絶対に汚してはならないケースもあります。また、近年普及しているスランプ20程度の高流動コンクリートの場合はそれなりに漏れてしまい以下のような問題があります。
- 搬送ルート部を汚してしまう
- 漏れ出すことで配合がかわり品質または作業性が悪くなる
これらの問題を解決するバケットを提案いたします。
ラバープレートの採用で低スランプコンクリートでも洩れ難い。
両開き式。シール性能は若干落ちますが、真下に生コンを排出することができます。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | a×b | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 1240 | 890 | 870 | 300 | 120 |
2 | 0.2 | 1290 | 940 | 870 | 300 | 130 |
3 | 0.3 | 1410 | 1060 | 870 | 300 | 140 |
4 | 0.4 | 1570 | 1140 | 1005 | 350 | 190 |
5 | 0.5 | 1700 | 1270 | 1005 | 350 | 205 |
6 | 0.6 | 1830 | 1390 | 1005 | 350 | 220 |
7 | 0.7 | 1934 | 1425 | 1223 | 450 | 310 |
8 | 0.8 | 2017 | 1508 | 1223 | 450 | 325 |
10 | 1.0 | 2189 | 1680 | 1223 | 450 | 360 |
ラバープレートの採用で低スランプコンクリートでも洩れ難い。
片開き式。シール性能は高いが、扉の開き始めに横方向に飛び散る傾向があります。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | a×b | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 1240 | 890 | 870 | 300 | 110 |
2 | 0.2 | 1290 | 940 | 870 | 300 | 125 |
3 | 0.3 | 1410 | 1060 | 870 | 300 | 135 |
4 | 0.4 | 1570 | 1140 | 1005 | 350 | 190 |
5 | 0.5 | 1700 | 1270 | 1005 | 350 | 200 |
6 | 0.6 | 1830 | 1390 | 1005 | 350 | 220 |
7 | 0.7 | 1934 | 1425 | 1223 | 450 | 290 |
8 | 0.8 | 2017 | 1508 | 1223 | 450 | 305 |
10 | 1.0 | 2189 | 1680 | 1223 | 450 | 340 |
土砂用
残土、栗石などの運搬用です。
容器に偏芯した位置に吊手を取り付けていますので、ロックを外して持ち上げると簡単に容器部が引っくり返り、中身を排出します。投入口と排出口が同じなので、残土、栗石、粘土質など種類を問わず運搬排出できます。
偏心上重心、2重の安全装置付で回転はスムーズ。
ドラム缶のような形です。コンパクトなため竪穴掘削工事などに最適です。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | φD | A | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 750 | 500 | 550 | 660 | 40 |
2 | 0.2 | 930 | 610 | 780 | 885 | 55 |
3 | 0.3 | 980 | 660 | 850 | 960 | 65 |
4 | 0.4 | 1175 | 800 | 900 | 1020 | 75 |
5 | 0.5 | 1190 | 820 | 960 | 1075 | 100 |
6 | 0.6 | 1295 | 900 | 1060 | 1175 | 110 |
7 | 0.7 | 1580 | 900 | 1100 | 1240 | 125 |
8 | 0.8 | 1615 | 950 | 1150 | 1290 | 140 |
10 | 1.0 | 1715 | 1055 | 1200 | 1350 | 170 |
幅広の為ショベルでの残土の投入が楽。
投入口が広くなっていますので、掘削機から直接投入するのに便利です。
寸法・型式 | 容量(㎥) | L | L1 | A×B | 自重(㎏) |
---|---|---|---|---|---|
SKB 1型 | 0.1 | 660 | 350 | 600x990 | 50 |
2 | 0.2 | 780 | 500 | 600x990 | 70 |
3 | 0.3 | 1150 | 550 | 800x1200 | 80 |
4 | 0.4 | 1300 | 650 | 800x1200 | 100 |
5 | 0.5 | 1400 | 750 | 900x1200 | 120 |
6 | 0.6 | 1350 | 750 | 1100x1200 | 140 |
7 | 0.7 | 1470 | 750 | 1100x1400 | 200 |
8 | 0.8 | 1570 | 800 | 1100x1400 | 220 |
10 | 1.0 | 1670 | 950 | 1100x1400 | 260 |
バケットを地面に置いて安全ロックAを外します。
安全ロックAを解除したあと、安全ロックBを上げます。
安全を確認して、ゆっくりと持ち上げると、
吊手の偏芯のため容器部が倒れ、排土されます
容器を持ち上げます。
安全ロックBが自動で掛かります。
安全ロックAをかけます。
※バケットは地面に置いてから排出作業をしてください。吊ったまま空中での作業は危険ですので絶対に行わないでください。
生コンを受けるための漏斗型のもの。通常はつるべシュートと併用する。
コンクリートを打設場所まで落とし込むための管。長さ1m程度で落とし込む高さに応じて複数連結して使用する。
河川工事での道路下など直接生コンを投入できない箇所が数多くありますが、このような現場では、上記のホッパーとつるべシュートの組み合わせを利用することにより、投入が可能になります。方法は至って原始的で、ホッパーはミキサー車近くにセットし、つるべシュートを打設近くまで連結して(4~5本)そのつるべシュートの排出口へ一輪車を構えて生コンを受ける、という段取りです。このような現場専用に商品化された当製品は、ニーズに対応した鉄製の軽量タイプ(ホッパー15㎏・つるべシュート7㎏)で、繰り返し使用できることやコストの面で経済的です。また、重ねて保管できるので場所を取りません。
その上、コンクリート品質を守るための「吐出口と打ち込み面までの落下高さは、1.5m以下を原則とする(社団法人送電線建設技術研究会 送電線建設工事安全施工2002 参照)」の規定をクリアした工法です。
消波ブロック製造時の生コンを型枠へ投入する際、架台で備付けて使用でき、生コンの分離を防ぎます。
構造説明
- ハンドルは開閉ゲートに溶接した当り止めⓐⓑの間でピンⒶを中心に動く。
- 受皿はピンⒷを中心にして、ハンドルの動きによって左右に移動する。
- 開閉ゲートを閉める時はハンドルが当り止めⓐに当り閉まる。受皿は開閉ゲートの中心に位置する。
- 開閉ゲートを開く時は、ハンドルと受皿は連動し、当り止めⓑに当り開く。この時受皿は開閉ゲートが開く前に左側に移動した状態になっている。